画像 Archives

藍の乾燥葉染

友人が育てた藍の乾燥葉と藍のタネを譲っていただき、乾燥葉からフレンチリネンの藍染。薬品を入れたくなくて消石灰を少しだけ。3回程工程を繰り返したものの、あの鮮やかな藍色にはならず。黄緑色だった布が空気に触れて生薬染のような淡いミントグリーンかエメラルドグリーンに。逆にこの色が出せて嬉しい。
麻の風合いと重なり合う布の色合いがふわり風に揺られ心地よい。
徳島産の藍のタネを育てあげたらまた染めたいな。藍建てにも挑戦したい。

切り絵

「切り絵」といえば、コペンハーゲンから特急電車で2時間程行ったアンデルセンの生まれ育ったオーデンスという町に、アンデルセン美術館がありました。
生涯作り続けた豆粒から大きいのまで数々の切り絵は衝撃でした。
町を歩けば、目鼻口のついたようなメープルの木々や大きな大きな満月に、ピンク色の木と不思議な童話の世界が満ちていた。そんな世界を思い出しながら。
またいつか子供と行きたい町。チビさんは水彩ポタポタ手慣れた筆さばき🖌

オプティカルアート

オプティカルアートとは何かを説明した後、色々なオプティカルアートや、オランダの60年代広告を見たり、気に入ったものを自分でオリジナルを取り入れながら作ってみた!チビさんはパステルとクレヨンがお気に入り🖍

以前の造形教室へ

今日は以前通っていた造形教室へ。私は見学。
録音した雨や雷の音を聴きながら描くワーク☔️⚡️
早く切り上げて友達と遊びたい気が焦りあまりにも乱暴な作品の兄さんと、卒乳ストレスケアのびのび自由に解放の弟。

砂絵

今日は昼からどんよりお天気。雨降る前の一色の海の砂と岩絵の具で砂絵。

ぶらさがるもの

前回のつづきカキツバタの色塗り(水彩)

つづいて
ちょこちょこ拾い集めたものたちによる「ぶらさがるもの」
チビちゃんは色遊び水を足して色を入れてきれいなグラデーション